3年0学期ガイダンスを実施しました。
令和3年12月13日(月)の7時間目に、本校2学年に在籍する全生徒を対象に、3年0学期ガイダンスを実施しました。冒頭に学校長、経営支援担当から受験生の心構えについて、その後ワークシートに基いて進路指導主任、探究主任から、以下の内容で講話が行われました。
<進路指導主任からのお話し>
一般入試で合格する力を付ける
学校選抜型入試(指定校推薦)
模試の考え方
過去問の使い方
不合格体験記
英語外部検定の重要性
<探究主任からのお話し>
学費の比較
数学が決め手
地方の国公立大学
「様々な手段で『一段高い進路希望の実現』をしてほしい」というお話しでした。
91名が国公立大学を第一志望としており、真剣に話を聞いていました。